安全衛生管理
SAFETY & HEALTH
大池公園は福島県矢吹町の北部にあり、池とアカマツの生い茂る自然空間を活かした公園です。町民や近隣市町村の人々のやすらぎと憩いの場とするため1984年から20年間かけて完成した公園です。日本庭園には四季折々の花が咲き乱れ、毎年7月上旬頃からは大賀蓮(古代蓮)の大輪が散策する人たちの心を和ませます。
矢吹町の由来は後三年の役でに勝利した八幡太郎義家が矢柄で屋根を葺いた社を建立したことから古事記には「屋葺」と称され、この神社から矢吹村となり矢葺姓・矢吹姓の発祥の地とも伝えられています。